Archive for the "2月2016"

NITTO – B602F BOSCO BAR

NITTO - B602F BOSCO BAR

古くから良質なパーツを生み出し続ける日本が世界に誇るメーカー”NITTO/日東”。
数え切れないほどのラインナップの中で名品と呼ぶに相応しいB602のスペシャル仕様が入荷しました。

NITTO - B602F BOSCO BAR

BOSCO BARことB602Fは通常ラインナップにはないクロモリパイプを使ったスペシャル仕様。
NITTOのアイコンともいえる鈍く光る美しいダルメッキ仕上げとこの手のハンドルでは珍しいブラックの2色展開。

NITTO - B602F BOSCO BAR

“ザ・プロムナードバー”といえるこのシェイプはなんと言っても美しく、しっかりと手に馴染み持ちやすいのが魅力でしょう。
またクロモリ製なので丈夫であることはもちろん、たわみが少なく角の取れたやさしい乗り心地は街を流すのをより気持ち良くしてくれます。

NITTO - B602F BOSCO BAR

また素材のスペシャルに加えハンドルクランプ部には滑り止め加工が施され十分なハンドルの固定力を実現しています。
荒れた路面や未舗装路を走るツーリングやキャンプライドでも安心して使うことができます。

NITTO - B602F BOSCO BAR

ハンドル内径が広めに設計されているのでバーコン、リバースレバーも使用可能。
そしてハンドル外径は22.2mmであるのでVブレーキレバーやMTB用油圧ブレーキレバーも取り付ける事もできます。
クラシックな見た目ながらもモダンなカスタムを可能としあらゆるバイクでお楽しみいただけます。

NITTO - B602F BOSCO BAR

お問い合わせはOPEN DISTRIBUTIONの各ディーラーまたはinfo@weareopen.jpまで。

Phil Wood – Philcentric Outboard BB

IMG_21380

シングルスピードを誰よりも愛するPhil Wood。
Phil Woodはシングルスピード専用のMTBハブに加えBBが偏芯することでチェーンテンションを稼ぐ事のできるエキセントリックBBも各種生産しています。
このエキセントリックBBは専用のフレームにしか取り付けられないので一般的にはそれほど馴染みの無い規格であります。
しかしそこはシングルスピードを誰よりも愛するPhil Wood、世界中に普及しているねじ切りBSC BBシェル対応のエキセントリックBB”Philcentric Outboard BB”というBBを作っています。
ねじ切り対応というだけでも素晴らしいのに加えてこのPhilcentric Outboard BBはおそらく現在存在する唯一のSRAMやSHIMANOのスルーアクスルタイプクランク対応。
遊び心を忘れず、シンプルで最高に遊べるものを本気で作るという本当に彼ららしいパーツであるでしょう。
シングルスピードにしたければシングルスピード専用のバイクに乗ればいいのでは?となるのが普通だと思いますが
シングルスピード専用のフレームは少ないし乗りたいと思うジオメトリのバイクでなかったり。
やはり長年乗り込んだ愛車や思い入れのあるバイクをシングルスピード化できるというのが重要なんです。
好きな人にはたまらない最高のBBがこの”Philcentric Outboard BB”です。

IMG_21386

チェーンのテンションを取れないドロップエンドの自転車をシングルスピード化するには下記の方法があります。

①:テンショナーを使う
②:ホイールを組み替えてエキセントリックハブを使う
③:エキセントリックBBを使ってBB側でテンションを取る
④:チェーンの長さをうまくバランスとってシングル化する

この4タイプが一般的に挙げられる方法だと思います。
それぞれの問題点や利点などですがまず④はほとんどお金が掛からないがギア比がほぼ選べない、チェーンテンションを稼げないのでチェーン落ちが多いなどトラブルが多いのでしっかりとシングルスピード化してライドを思いっきり楽しむ人にはまず向きません。
信頼性の高い方法は①~③ということになります。
①のテンショナーを使うという方法は一番簡単で比較的予算も抑えることができます。
が結局ディレイラー使っているのと変わらないのでチェーンが跳ねシングルスピード独特の漕ぎのダイレクト感がまったく無く、コンディションなどによってはテンショナーがもげる可能性もゼロではないという欠点があります。
そして何より余計なものがフレームに付くので見た目的にもあまり美しくありません。
②は多くの人が選ばれる一般的な方法と思われます。
ハブが偏芯することでチェーンテンションを稼ぐのでハブの変更、つまりホイールの組み換えが必要ということになります。
シングルスピードらしい漕ぎのダイレクト感もありWhite Industriesなどのハブは信頼性も高くトラブルほとんどありません。
ただ手持ちのホイールをうまく使ったりすることができなかったり、ハブでテンション取るのでギア比の変更の際は必ずブレーキの調整が必要となります。リムブレーキならばまだしも油圧ディスクブレーキだと少し手間に思う人も多いと思います。
③のエキセントリックBBの場合はギアードのリアホイールを活かせる、チェーンも跳ねずダイレクト感がある、そしてブレーキの調整も必要としない、シングルスピードバイクらしい無駄の無いシルエットになる。と他に比べ圧倒的に優れています。
が、このエキセントリックBBに対応しているフレームが殆ど無いというのが一番の欠点でありました。

IMG_21390

今回紹介しているPhil Woodの”Philcentric Outboard BB”ですが一般的なねじ切りBBのバイクに使用が可能。
つまりエキセントリックBBの一番の欠点を見事に解消しているということです。

IMG_21384

Phil Woodの”Philcentric Outboard BB”の機構について説明していきましょう。
従来のエキセントリックBBはBBシェル下にネジがありそれで前後に偏芯するBBシェルを止めるというのが一般的でした。
それだと踏み込みの際にずれてテンションが緩んだりチェーンが外れるというトラブルがありました。
この点もPhil Woodはうまくつぶしています。

IMG_21389

アウトシェル内部にはスプラインが切ってあり負荷がかかってもずれこまないように考えられています。
そこに爪の付いたベアリング部をはめて外側からクランクアームを閉めこみます。

IMG_21385
IMG_21388

そのためどんなに負荷がかかってもクランクのアクスルシャフトが折れない限り絶対にこのスプラインからずれる事はありません。
シェルは最高強度を誇るステンレススティール製。
その強靭なボディはMTBやシクロクロスバイクでダートを走り倒しても、固定ギアで乗ってもまったく問題ありません。

IMG_21387

良い事ばかり書いていますがちゃんとデメリットや難しいポイントもあります。
まずは特殊なシェルなので取り付けにPhil Woodの専用工具が必要であるということ。
(この専用工具はプロショップ様のみへの販売となります)

IMG_21381

そしてシェル内部にスプラインが切ってあるため左右のシェルのスプラインが完全に左右対称でなければいけないということ。
これは専用工具に付属しているシンメトリーゲージをというもの使って調整を行います。
デメリットはBB側で偏芯するので位置によってBB下がりが若干変わる、クランク位置が前に出てしまうということ。
この辺はチェーンの長さをうまくやれば違和感は感じませんが気にする人は気にしてしまうと思います。
スプラインなので無段階のものよりも細かくチェーンテンションを取ることができません。
(スプラインの爪が細かいので実際に使ってみたところ特に気になる点では無かったです。)
フルサスペンションMTBの場合はBB同軸ピボットのタイプ以外では装着が不可。
ギア比を変えるにはクランクを外さなければならず、チェーンも変える必要があるというのが一番面倒なポイントでしょうか。
またステンレス製の大きなボディなので通常のOBBよりも言うまでも無く重いです。

IMG_21383

これらの点を差し引いてもこの”Philcentric Outboard BB”はシングルスピード愛好家のハートを鷲掴みする夢のBBであると言えるのではないでしょうか?
ステンレス製のボディでPhil Woodならではの絶対に壊れない強靭な作り、そして気持ちのよく回るベアリング、
それでいてねじ切りBBのバイクならばロードバイクでもシクロクロスバイクでもMTBでもこのBBにさえ変えればシングルスピード化できる。
最高に遊べるバイクのためのBBがこの”Philcentric Outboard BB”です。

IMG_21380

お問い合わせはOPEN DISTRIBUTIONの各ディーラーまたはinfo@weareopen.jpまで。

INSIDE LINE EQUIPMENT – New Arrivals

IMG_21303

カリフォルニア、サンフランシスコベイエリアのINSIDE LINE EQUIPMENTよりスペシャルファブリックを使用したバッグと新作が入荷しました!

IMG_21305

Default BLACK MULTICAM

IMG_21304

Crye Precision社により開発されアメリカ軍などにも採用される迷彩パターンMULTICAM。
SWATなどの特殊部隊用に開発されたブラックを基調とした”MULTICAM Black”を大胆に採用したスペシャルDefaultです。
MULTICAM Blackの生地は丈夫な500Dコーデュラナイロンをベースとし裏地には高い防水性と引裂き強度に優れたX-PAC加工が施された軽量で死角の無いまさに最強のファブリックと言えるでしょう。
こちらのカラーは生地の在庫限りの限定生産なのでお早めにどうぞ。

IMG_21307

Default MOLLE

IMG_21311

アメリカ軍によって開発された拡張性の高いアクセサリー装備システム
“MOLLE(MOdular Lightweight Load-carrying Equipment)”
を搭載したスペシャルDefaultです。
MOLLEに対応した全てのアクセサリーを取り付けることができ、使用用途や好みに合わせてバッグをカスタムすることが可能です。
フロント部、両サイド共にMOLLEシステムが配置されそのタクティカルなルックスも良い感じです。

IMG_21316
IMG_21310

Default WAXED CANVAS

IMG_21315

古くからアウトドアギアで愛されている蝋引き加工を施したへヴィーオンスのコットンキャンバス生地を使用したモデルも到着しています。
ワックスドならではのしっとりとした風合いのあるルックス、耐水性も高くしっかりと水の浸入を防いでくれます。
何といっても使えば使うほど柔らかく馴染み、生地の味と風合いが増してくるのがこの生地の魅力。
10年くらい使えば他には無い自分だけの最高のバッグが完成されるでしょう。

IMG_21325

これら3モデルのベースとなっているのはあらゆるシチュエーションに対応する万能選手なフラッグシップモデル”Default”。
メインコンパートメントは最大25リットルの容量、ロールトップの取り出し口は荷物へのアクセスが容易で容量が増えた際も対応できるのが特徴です。
フロント部分にはフラップと大小さまざまなポケットがうまく配置され荷物の大小や量に応じて収納しやすいように考えられています。
ミドルスリーブ部は15インチのMacbookがピッタリと収まるサイズでノートPCの収納に最適です。
仲間とのライド、通勤通学、お買い物、日常生活から旅行まで愛用できる万能バッグです。

IMG_21337

Transit XL

IMG_21318

新作となるのがこのTransit XL。
コンパクトでシティーライドに適したモデル”Transit”の一回り大きくアレンジしたXLタイプです。
このXLモデルのみに採用されているのがフロントフラップ内にあるPC用スリーブ。
このスリーブにはパッドが入っており外部からの衝撃を防ぎ大事なPCを守ってくれます。
またフロントフラップにはサイドジッパーも付属し横からアクセスすることも可能です。
XLという名ですが大きすぎないちょうど良い容量はDefaultやRace Day Bag並みの機動性を誇ります。
PCを持っての自転車での通勤、通学にベストといえるバッグでしょう。

IMG_21340
IMG_21341

IMG_21326

Rack Bag

IMG_21328

ILEのラインナップで唯一自転車に取り付けることのできるバイクバッグがこのRack Bag。
SOMA、VELO ORANGEなどのポータースタイルのテーブル型フロントラックにワンアクションで簡単に取り付けることが可能です。
防水であり、サイズを可変することができ十分な最大容量を誇るこのバッグは通勤通学からバイクキャンピングまで幅広く使い倒すことができます。
フラップ内にはコンプレッションストラップも付属し段ボール箱など入りきらない大きなものでも積載することも可能です。
ショルダーストラップとハンドルも付属しているので自転車から離れる時でも持ち運びしやすいのも嬉しいポイントです。

IMG_21343
IMG_21331

春のライドにぜひINSIDE LINE EQUIPMENTのバッグをどうぞ。
これらのバッグは全てカスタムオーダー可能です。
お問い合わせはOPEN DISTRIBUTIONの各ディーラーまたはinfo@weareopen.jpまで。